top of page

舌掃除が、胃腸の健康に良いらしい!?

更新日:2020年2月10日

先日(2月5日(水))、NHKの「東洋医学 ホントの力」の第二弾がやっていました。


東洋医学全般を、西洋医学的見地からも検証しつつ、とても親しみやすく作られた番組で、去年の9月にも放送されたのを見ましたので、今回も楽しみにしていました。


去年はヨーガも大々的に取り上げられ、ヨーガの面白さに加えて「神秘的」とされる心身の健やかさへの効果も経験値からだけでは無く、エビデンス(証拠)としてきちんと評価されつつある、というお話だったと思います。

ヨーガを教えている身としては、ヨーガの心身の健康に対して世界で様々な効果を証明されつつあるのは知っていますが、

(肉体的な健康はもとより、日常におけるストレス・マネジメント法としての力に加え、非常に難しいトラウマや愛着の問題への効果、癌の患者さんの生活の質(QOL)を著しく上げるなど・・・多岐に渡ります。)

TVで沢山の人に伝えていただけたのは、とても良かったな~!と思いました。


今回はその第二弾、残念ながら、ヨーガは取り上げていただけませんでしたが、

その代わり「インド」繋がりでアーユルヴェーダの「舌掃除」の効果について面白い放送がありました!

(※ご存じだと思いますが、アーユルヴェーダは「生命の知識」という意味で、インドの伝統医学です)

アーユルヴェーダでは、「タングスクレーパー」という金属製の道具で舌の上の

白っぽい苔(舌苔と言われるもの)をこそげ落とす習慣があります。

舌苔は「アーマ」の表れとされます。アーマとは未消化物、毒素のことで、きちんと除去、排出しないと病気の素になるとされています。舌苔を掃除することでアーマが溜まるのを防ぎ、胃腸の調子を整えるとのことです。


それを科学的な見地から検証すると、舌の上の細菌が唾液と共に胃腸へ流れ込み、悪玉菌が増え、胃腸の不調が起こる一因になっているそうです。


実験では、お腹の調子が悪い女性たちに舌掃除(市販の舌掃除用の歯ブラシ)をしてもらい、便秘や下痢などのお腹の調子がどうなるかを調査していましたが、参加者の大部分の方が改善を実感しているようでした。お手軽に出来ますから、胃腸の健康が気になる方は、試してみても良いのではないでしょうか?


口腔内の環境は、最近の研究でも腸内環境と密接に結びついていることが指摘されており、また腸内環境はうつなどのメンタルヘルスにも大きな影響を与えている可能性が指摘され、もはや定説化されています。口内の健康が、胃腸の不調のみならず、心の健やかさに関係があるとは・・・身心一如(心と体は繋がっている)とはまさに!ですね。


注意点としては、あまり強く磨くと舌や口内を傷つけやすいので、優しくなでるように、でいいようです。

私も銅製のタングスクレーパーを持っていますが、ついしっかりやろうと力が入ると結構な痛さです笑 今は歯ブラシ型の舌磨きも身近なお店で手に入りますから、ご自分にあった形で舌掃除を習慣にしてみるのも良いかもしれません。


気になった方は、ぜひ試してみてください。


朱音


#アーユルヴェーダ #舌掃除 #タングスクレーパー #東洋医学ホントの力 #胃腸


bottom of page